
2019年夏の3か月予報☀
気象庁から3ヶ月予報が発表されました。
昨年は命の危険を感じるほどの暑さで、名古屋でも史上最高の40.3℃を記録したことも記憶に新しいです。
実はわたくし、夏が苦手。というか蒸し暑いのがとても苦手なので、毎年この時期に「もうすぐ夏が来る」と思うだけで少しネガティブな気持ちになるほど。
昨年はあまりの暑さに、「この先体力は無くなる一方なのに、こんなに不快指数が高いこの国に、一生住むのは無理かもしれない。」と、本気で考えていました。どこの国へ、どこの地域へ逃げようか。
涼しいはずの北海道で、5月に40度に迫る気温を記録するなんて、誰が想像していたでしょうか。。。
そんな中、6月以降の3か月予報が発表されました。
(以下、気象庁HPより抜粋)
6月
北日本では、期間の前半は、天気は数日の周期で変わるでしょう。期間の後半は、平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。東・西日本では、平年に比べ曇りや雨の日が少ないでしょう。沖縄・奄美では、平年に比べ曇りや雨の日が多いでしょう。
7月
北日本では、平年と同様に曇りや雨の日が多いでしょう。東・西日本では、平年に比べ曇りや雨の日が多いでしょう。沖縄・奄美では、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
8月
北日本では、天気は数日の周期で変わりますが、平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。東・西日本では、平年に比べ晴れの日が少ないでしょう。沖縄・奄美では、平年と同様に晴れの日が多いでしょう。
つまり、今年は梅雨に雨が少なく、夏は晴れの日がいつもより少なく、7.8月に関しては平年くらいか少し涼しいかも?という予想みたいですね。
キャンピングカーで出かけるのも、暑いより涼しい方が断然良いです。
今年はキャンピングカー旅行に最適な夏になるかもしれませんね!!
そんな今年に、家族そろってキャンピングカーデビューしてみませんか?
夏休みのご予約、受付中です!!
open field ひらのあや