
open field オープン1周年を迎えました
―なぜキャンピングカーのレンタルを始めたんですか?
「キャンピングカーを借りてみたいと思ったんですが、岡崎にレンタルできるお店がなかったからです。」
2019年3月1日。
今日でopen fieldがオープンして1年が経ちました。
何か新しいことを始める時、人は不安になります。
知らない世界にいくのだから、当然です。
少なからず、1年前の私にもありましたし、これからもずっと大なり小なり不安が消えることはないでしょう。
ではその不安をどう消していくか。
それは「考えること」と「行動すること」だと私は思っています。
「考えても行動しない人」
こういう人、たくさん知ってます。
「行動するけど考えていない人」
こういう人も知ってます。
キャンピングカーのレンタルという仕事。
これは誰かを幸せにできる仕事です。
誰かを幸せにできる仕事なら、上手くいかないはずがない。
あとは、私がどんな思いでこの仕事に向き合い、何を考えて、どう動いていくか。
この1年、それを胸に抱いて駆け抜けてきました。
2年目のopen fieldも、同じです。
考え、動く=「考動」を続けていれば、
いつか成果がでます。
成果を出す方法が分かる時が来ます。
大切なのは、考動をやめない事。
お陰様で少しずつ認知度が上がってきたことと、昨今のキャンプブーム、キャンピングカーへの注目度が高まっていることなどが相まって、HPのアクセス数は昨年同時期の2倍以上、1週間当たりの問い合わせ件数は昨年夏のピーク時をすでに超え、幸先の良いスタート。
本当にありがとうございます。
この勢いを保って、2年目もますます加速していきます!
応援よろしくお願いします。
そしてこのブログを楽しみにしてくださっている皆さん。←いる?笑
いつも最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
open field ひらのあや
1周年記念キャンペーン
2019年3月~6月までにレンタル頂いたお客様で、
当店のキャンピングカーの旅の様子をSNSにUPして頂いたお客様全員に
500円分のクオカードをプレゼント!
フォロワー1000人以上の方なら1000円分プレゼント!
この機会に是非ご利用下さい。
(車両返却時に、SNSにアップされた画面をご提示ください)